« 恒例の引越し | トップページ | 春の終わり? »

2009年4月11日 (土)

リトルワールド

今年度は6年担任です。持ち上がりです。クラス替えはありますが、担任団も一緒です。お互いに気心は知れているので、手探りナシで1週目から全力投球できます。

校外学習(遠足とは別)の下見でリトルワールドに行ってきました。私にとっては数年ぶりです。「初めて」という先生もいます。事務所で説明を聞いて打ち合わせをした後、まずは博物館に入りました。

先生たちは展示にクギづけとなりました。そんじょそこらで見られない貴重な展示がゴロゴロあります。本格的で本物なのは結構ですが、解説が不十分です。子どもは相手にしていないという感があります。「こりゃあ、さっさと通り過ぎる子と動かなくなる子の真っ二つに分かれますね」「もっと上手に見せれば、子どもが見ても面白いのにね。もったいない」今回は時間があまりないので、私がみなさんを引っ張って次へ急ぎました。

全部を見て回ることはできません。バスを使ってポイントを見て歩くことにしました。世界各地の衣食住を見ることができるのですが、おそらく子どもたちは「アルザスの服が着たい!」「ワニの肉が食べたい!」といった箇所に群がるでしょう。また、売店に貼りついてしまう子もいるでしょう。「住」を見させるためには、我々が少し工夫をする必要がありそうです。6年生なので「竪穴住居」「高床倉庫」との関連を考えさせたいところです。

今年の担任団は食べ物にこだわるメンバーが揃っています。「昼食はリトルワールドで食べる!」ということで空腹をガマンしていました。3か所で飲食をしました。私はワニカレーと石焼きビビンバを食べました。食べすぎですね(^^;)。

博物館以外の見せ方については、リトルワールド側でもいろんな工夫を用意してありました。閉鎖になるという報道が流れた時期もありましたが、これなら大丈夫でしょう。何をどう組み合わせると効果的な学習ができるか、これから考えていきます。

|

« 恒例の引越し | トップページ | 春の終わり? »

学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リトルワールド:

« 恒例の引越し | トップページ | 春の終わり? »