« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月29日 (月)

ハムスターのいない生活

先週のことです。ハムスターが死にました。我が家に来たのが2007年10月ですから、寿命だと言って良いでしょう。ここ数か月は見るからに年を取り、「そろそろ寿命かも」と心配しておりました。

我が家では手に乗せて遊ぶといったことはせず、せいぜい「ハムボール」に入れて部屋の中を走らせたり、たまに手から餌を与えたりという程度でした。基本的にはケージを隔ててのつきあいでした。

子どもたちは覚悟していたせいか意外に冷静に受け止めていました。下の子と一緒に、庭に埋めました。今までにカブト虫やトカゲやネズミを埋めた場所です。そこがいい、と言うのです。最後に二人で手を合わせてお別れのあいさつをしました。私は涙声になってしまいました。

私は毎日声をかけていました。「おはよー。朝だぞー」「ただいまー。まだ寝てるの?」「ごはんだよー」等々。たわいのない会話でしたが、いざハムスターがいなくなって声をかける相手がいないと、言いようのない寂しさを感じます。かと言って、すぐに代わりを買いに行く気にもなれません。家族も誰一人として「次のハムスターを買いに行こう」と言いません。49日が過ぎるまで、でしょうか。20071008_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フレッツTVがやってきた

なんだかんだで工事が遅くなっておりました。今日は2回に分けて工事がありました。

まず午前の部。NTTさんです。伝票を見ると、こうなっています。「基本工事 交換機等工事 屋内配線工事 回線終端装置工事 取扱所設備等工事」屋外で工事をしている時間の方が長かったと思います。電柱から引き込む光ファイバーを交換するということで2人がかりの工事でした。屋内は終端装置が1台増えました。請求金額は7665円でした。この時点ではまだTVは従来通りです。

次に午後の部です。今度は「スカパー!光」さんです。こう依頼してありました。「どの部屋でも地デジが見られるようにして欲しい」我が家には全部の部屋にTVアンテナのコンセントがあります。私の注文は簡単なことだろうと思っていました。ところがまず申し込みの時点で、NTTさんになんだかんだ言われました。工事屋さんから来た電話でも、はっきりしない話でした。いったいどうなるのかと危惧しておりました。

工事屋さんは、まず我が家のTV配線の把握作業から始めました。今までは屋根の上のアンテナの信号を2階から引き込み、信号を風呂の天井裏にある分配器で各部屋に分けていたのでした。ところが、今日からはTV信号が光ファイバーから来ます。光ファイバーの引き込み場所は、1階の居間です。その場所にはTVの配線は来ていません。TV配線の引き回しを変更することになります。幸い居間から風呂までカラ配管が設置してあったので、これを使って無事に配線することができました。終端装置の横には新たにブースターが1台置かれました。これで、NTTから来た終端装置の類(他に電話用やPC用もあるのです)は、合計5台になりました。

各部屋のTVコンセントには、手を加えることなく無事に信号が届くようになりました(全部の部屋でチェックしました)。伝票にはこう書いてあります。「ホーム共聴工事15750円 ブースター追加設置工事10500円」TVの設定をいじって、工事は終わりました。午後の工事だけで2時間半かかっていました。午前の部が始まってから6時間以上経っています。予想を超える大工事でした。

これで地デジ放送が見られるようになりました。でも、ウチの機器はアナログです。当面は光ファイバーから送られてくるアナログ放送を見ることになります。今までと大差ありません。ただ、ゴーストが消えました。ちょっとだけキレイな画面になりました。また、(あまり大きな声で言えませんが)アナログ衛星放送が見られるようになりました。あと数か月アナログの機器を使ってから、デジタルに買い換えようと思っています。TVは32型にするつもりなので大した値段ににはならないと思います。レコーダーが高価なのが痛いです。さて、どれにするかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月27日 (土)

ようやくメンテナンス

ロードバイクを買って以来、一度も手入れをしていませんでした。車体のあちこちに真っ黒いグリスやら砂やらがこびりついています。フレームが白なので余計に目立ちます。朝練習の後、初めてのメンテナンスに取りかかりました。

まず、チェーンを外します。CAAD9には「ミッシング・リンク」が使われています。外すのにしばらく悩みました。次にチェーンを洗浄します。100円のザル付タッパーにチェーンを入れて、ディグリーザーをドボドボと入れます。しばしシェイクします。…グリスで真っ黒だったチェーンは、見事にキレイになりました。汚れはザルの下に沈んでいます。我ながら上出来です。

チェーンを漬け置きして、次は車体を水洗います。汚れが着いた場所にマジックリンをスプレーして、その後水で洗い流します。スプロケットも豪快に洗います。必要に応じて100円ブラシでこすります。リムの汚れが気になっていたので、これはていねいにこすります。プーリーの汚れはしつこかったので、これはウェスでふき取りました。

最後にチェーンをはめて給油です。フィニッシュラインの「セラミックウェットルーブ」を使いました。ドロドロしていますが、新車時に付いていたグリスよりはサラサラしています。さて、明日の朝練習ではチェーンからどんな音が出て、どんな具合に汚れるのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月24日 (水)

ショップに泣きつく

卒業式が終わってひと息つきました。自転車屋さんに相談に行きました。
「今のセッティングだと快適だけどカッコ悪いので、ステムを短くしてサドルを交換したいのですが」
ショップのオヤジの答は、こうでした。
「サドルを前に出すとハンドルが近くなりますよ」
初めて聞く方法です。ステムを売ろうとしないのに少し驚きました。
「なるほど。試してみます」
「サドルはもうじき新製品が入荷します。○○○か○○○が良いでしょう」
帰り道にサドルを前に出し、ハンドル角度を調節しました。
ほとんど痛まなくなりました。ただし、ロードバイクらしいポジションで乗っているかというと、自信ありません。

春休みになったら毎朝走ろうと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月21日 (日)

腰痛にキャップロール

ふとん屋さんからマットレスを借りました。「キャップロール リセル」という製品です。目的は腰痛対策です。

私は毎朝腰が痛くて目が覚めます。目は眠くても腰が「もう寝ていられない」と悲鳴をあげるのです。立っていても、座っていても、とにかく長時間同じ姿勢でいるのがいけないうようです。私は引越し以来「ひとまず」フローリングの上に直接せんべい布団を敷いて寝ていました。ちなみにカミさん使っている普通の厚さの敷布団に寝ると、腰痛がひどくなります。旅館の柔らかいふとんやホテルの柔らかいベッドとなると、もはや苦痛です(うつぶせで寝ます)。一番調子が良いのは、畳の上に直接寝ることでした。

最近腰痛が悪化してきたので「寝室に畳を敷いてその上に直接寝る」「畳ベッド」という線で検討していました。そこへ今回「キャップロールを使ってみますか」と声をかけていただいたのです。

「キャップロール」は一口で言うと分厚いマットレスです。西川の「無圧布団」と似ていますが、もう一層多く、3層構造になっています。一番上の層は柔らかく凸凹しています。その下の二層は硬くしっかりしています。横になってみると「マットレスではなく硬めのベッド?」という感触です。今までは腰と布団の間に空間が空いていたのですが、それがなくなりました。気持ち良いです。…しばらくすると、寝返りしたくなりました。今までなかったことです。このマットのうたい文句「正しい寝姿勢は寝返りを容易にし、昼間の疲れを取り去って体を活性化させます」の通りになったということでしょうか。朝になると、腰が痛くありません。もう数日使っていますが、それがずっと続いています。マットの下に通気孔があり、直接フローリングの上に敷いても良いというのも気に入っています。

安くないマットレスですが、6時間×365日×10年使うと考えれば高くはありません。おそらく購入することになると思います。貸してくれたふとん屋さんに感謝!
http://www.aichi-iic.or.jp/co/a8-fukuyasu/index.htm

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月14日 (日)

セッティング変更

卒業式を控えて毎日忙しく過ごしています。そんな中で久々に少しロードバイクに乗りました。

乗るたびにだんだん慣れてきていますが、尻が痛いのは変わりません。理由として次の二つが考えられます。
「骨盤が立っていない」「サドルが合っていない」

骨盤が立っていないとしたら、その原因は練習不足と腰痛でしょう。腰痛はまだ治ってないので、コルセットをして乗ってみることにします。また、今までハンドルが遠く感じたので、ステムを反転させてみました。2センチほどですが、ハンドルが近く高くなります。でも、ステムが水平でないというのはカッコ悪いです(^^;)。

サドルはひとまず手持ちのセラSMP「ストライクTRK」に変えてみることにしました。うーん、幅広でカッコ悪い(^^;)。ロードバイクにはミスマッチですが、座れば見えません。まずは実験です。

結果は、上々でした。方向は間違っていなかったようなので、カッコ悪いのをなんとかしたいところです。短いステムとロードに似合うSMPのサドルを新調してやろうと思います。山積している仕事が終わったら、ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 8日 (月)

コルセット(3)

早くも神通力が弱くなってきました。
コルセットをしていても腰が痛む時間帯があります。

「腰痛予防には腹筋・背筋」という説を見聞きします。
私もやったことがあります。
ところが、ロードレーサーに乗るようになってから腹筋背筋が目に見えてついてきました。
「ドロップハンドルがついた自転車に乗るのは全身運動」
という話を読んでいましたが、想像以上です。
ですから、腹筋背筋は以前よりも強化されているはずです。
悪いのは、どこなのでしょう。
単なる運動不足であって欲しいのですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 4日 (木)

コルセット(2)

腰は痛まなくなりました。
期待通りです。
ところが1日目、アキレス腱の上端や下端がつりそうになりました。
今まで腰にいっていた負担が脚にいったのでしょう。
初めての経験です。
2日目は脚の外側がピリピリします。
コルセットをする少し前と同じ症状です。
この調子だと「ピリピリ」が「しびれる感じ」になるのかもしれません。
今回の腰痛は、なかなか手強そうです…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 3日 (水)

コルセット

ひどい腰痛です。
でも、仕事が山積しています。
長時間イスに座っていると脚がしびれてくるようになりました。

コルセットを着けることにしました。
何年かぶりのことです。
とてもラクになります。
でも、これを続けていると筋力が弱ってきます。
麻薬みたいなものです。
卒業式までの3週間だけコルセットに助けてもらう予定です…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »