« 2014年8月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月20日 (火)

事故

秋のことです。
クロスバイクで通勤しておりました。
学校の目前でのこと。
車の左折巻き込みに遭いました。
接触すれすれで、急ブレーキで止まりました。
転倒して、後ろに転びました。
後頭部を打ちました。
しばらく立てませんでした。

運転手の会社の上司が出てきて、病院に乗せていってくれました。
病院で脳の検査をしました。
病院に警察が来ました。

後日、運転手の保険会社から連絡が来ました。
私は病院に一銭も払っていないのですが、賠償金を数千円いただけることになりました。
ヘルメットが損傷したので、そちらも賠償していだけるそうです。
自転車には損傷がなかったので、そのままです。
ロードバイクに乗っていたら、全然違う話になっていたかもしれません。

運転手の保険会社は、ふた昔前に「大学生が最も就職したい」会社でした。
ところが担当者は驚くほどお粗末な野郎でした。
まともに敬語が使えません。
一度で済む話を、何度もしなくてはなりません。
あの有名な会社、どうなってしまったのでしょうか。

それ以来、自転車通勤をしておりません。
暖かくなったら、再開したいと思っています。
サドルをもう少し低くして、ね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年1月19日 (月)

浴室乾燥機のカビ

エアコンは何度もクリーニングしてもらっています。
でも、浴室乾燥機は11年間放ってあります。
カビだらけになってくると、さすがに気分が悪いです。
干した洗濯物にカビの胞子がまき散らされているのではないでしょうか。
風呂の隅々まで、カビの胞子が着いているのではないでしょうか。

掃除屋さんに来てもらいました。
基本エアコンと同じ構造のようです。
でも、作業を見ていると、エアコンよりも簡単そうです。
私でもできるような気がします。
これから毎年自分でやってみよう、と思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月18日 (日)

4代目食器洗浄機 

引っ越すたびに、新しい食器洗浄機を使ってきました。今住んでいる家は建て売りなので、最初からビルトインの食器洗浄機が付いていました。で、壊れました。3回目です。サービスマンを呼んだら「直せますが、年数を考えると修理はおすすめしません」もう11年使っています。捨ててもバチは当たらないでしょう。買い替えることにしました。

今まで使っていたのはキッチンの天板が開くタイプでした。もうこのタイプは作られていないそうです。引き出し式の機種をつけることになります。どうなることかと心配していたら、なんのなんの。違和感のない仕上がりとなりました。食器洗浄機の上部にまな板やら鍋やらを干しておけるようになって、便利になりました。ただし、20万円弱かかったのですが、ね。

11年経つと、あっちもこっちも直さなくてはなりません。さて、次は何を直すことになるのやら…。温水便座?湯沸かし器?エアコン?ああ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月13日 (火)

サイドテーブル

部屋の模様替えをして、ソファを置くことにしました。
でも、よくあるソファテーブルは、我が家の居間には大きすぎると感じました。
ならばと、小さなサイドテーブルを作ることにしました。

Table_1501

材料はいつものパイン集成材。
ポケットホールで組み上げ、つや消しウレタンニスで仕上げました。
ソファを使うのは、もっぱら子どもたちなのですが、すこぶる好評です。
大きすぎず小さすぎず、高さもどんぴしゃでした。
床・カーテンとソファ・テーブルの色合いもぴったりです。

Table_150102

ちなみにソファは無印良品の「スリムアームソファ」です。
場所を取らず、座面が柔らかすぎないのが気に入っています。
(実際に座って確認してから買いました。
 このソファを置いている店を見つけるまで苦労しました)
汚れたらカバーを外して洗える、というのも大切なポイントです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月12日 (月)

外壁塗装

家を買ったときから恐れていた時が、やってきました。
外壁塗装です。
お隣さんは、昨年済ませました。
ご近所でも、あちこちでやっています。
いろんな業者からの売り込みも来ます。

2社に見積もりをしてもらいました。
まずハウスメーカー。
もう一つはご近所で工事をしていた業者さん。
金額には、食器洗浄機1台分くらいの違いがありました。
当然ハウスメーカーの方が高いのです。
ハウスメーカーにそれを伝えたら、どーんと値下げしてきました。
あれれ。
結局ハウスメーカーさんにお願いしました。
約100万円ということになりました。

最大の心配だった裏庭物置は、解体せずにすみました。
手でちまちまと塗っていくので、何とでもなるということでした。
助かりました。

ウチの2階は天井裏がないので、夏に暑くなります。
屋根は遮熱塗料を塗ってもらいます。
外壁には「寿命が長い」が売りのものもありますが、
シリコンの寿命はそこまで長くないそうなので、そこそこのものを塗ってもらいます。
色は、以前とほぼ同じにしました。
でき上がってみると、塗装したとはわからないほどです。
不自然さが全くなくて、満足しています。

次の外壁塗装をする時には、私は無収入である可能性が高いです。
「10年後に100万円以上」と考えると、いまから毎月1万円ずつ積み立てておいた方が良いかもしれませんね…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

へそ曲がり?

先日の記事に
「台風で山に行けない休みの日に恋の3社めぐりをしました」
というコメントをいただきました。
私は、これに大いに共感します。

少し前に、朝日新聞がたたかれておりました。
私の職場でも
「朝日新聞購読をやめる!」
と言って怒っている人がいました。
私は、朝日をやめる気は毛頭ありません。

怒る人たちは、朝日新聞をいったい何だと思っていたのでしょうか。
朝日新聞がいい加減な記事を載せるのは、今に始まったことではありません。
それについては、過去に書いたことがあります。
私は、朝日新聞をクオリティペーパーだと思っておりません。
ですから、今回の件で腹を立てたりしません。

でも、他の新聞だって、大差ないと思っています。
朝日をやめるなら、いっそ新聞購読そのものをやめるべきだと思うのです。
私は、朝日の記事が読み物として面白く、広告の量が(名古屋では)多すぎず少なすぎないので、購読しています。

時折「日本株暴落!」というニュースが流れます。
私は現在株に手を出しておりませんが
「じゃあ、買い時だな」と思います。
他人が売るときに買い、他人が買う時に売る、というのが投資の基本でしょう。
でも不思議と暴落のニュースには「チャンスです」というニュアンスがありません。

現在、マクドナルドがたたかれています。
昨日横を通ったら、日曜なのに客はゼロでした。
私はマクドナルドに行くことは、めったにありません。
10年で3回あるかどうかです。
でもあの閑散とした店を見ると「買いに行ってやろうかな」と思います。

数年前に近所の飲食店で「注文したサラダにゴキブリが混じっていた」という経験をしたことがあります。
でも、こんなことは、いちいち報道されません。
食べ物を出す店には、珍しくない話でしょう。
異物が混入しているのは、マクドナルドだけではないはずです。
マクドナルドだけ客が減るのは、おかしな話です。
異物混入を恐れるなら、食べ物は自分で作るべきだと思います。

私、今泊まりに行きたいのは、御嶽周辺です。
噴火以来、客が減って困っているそうです。
カネを落としに行って、応援してあげたいな、と思います。
それができない境遇なのが残念です。

私の考え方は、へそ曲がりでしょうか。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

TV台

居間にTVを置くことにしました。
ソファに座って見ようというわけです。
今までPC机として使っていたものを、TV台にリフォームします。
こういうことができるのが、DIY家具の良いところですねえ。

Tv1501

幅はそのまま、高さを切り詰めて、扉と引き出しを新しく作りました。
そのため、今は色の濃淡がありますが、むしろ良いアクセントとなっています。
数年で同じ色になるでしょう。

パイン集成材に油性つや消しウレタンニス仕上げです。
引き出しはスライドレールを使いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月11日 (日)

1日2食(2)

これまでは、朝食にパンを食べると、2時間目終了時には空腹感がありました。
朝食に米を食べると、4時間目まで大丈夫です。
でも、給食を食べる際には「あーおなか減ったー!」と言いつつ食べていました。

そんな人が朝食を抜いたら、仕事にならないのではないでしょうか?

さて。
やってみると。

全く平気でした。
朝食にパンを食べた時とちがって、午前中の空腹感がありません。
朝食に米を食べた時とちがって、給食を食べなくても平気です。
不思議なものです。
食べないと力が出ないかというと、これも反対でした。
体が軽く感じます(実際軽くなりました)。

現状では、朝はお茶だけです。
果物を少しとる日もあります。
このまま続けてみるつもりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 6日 (火)

1日2食

何年も前から、断食に興味があります。書斎の本棚には、何冊かそういう本が並んでいます。この冬の読書(毒書?)とさる事情から、ひとまず1日2食にしようと思いました。朝食を抜くのです。今の所問題ありません。3学期が始まると、きっとキツイでしょう。最初を乗り切れば、順応できると思います。ゆくゆくは、1日1食にしたいなと思っています。仕事では「朝食をきちんと食べましょう」と子どもに指導する立場なので、少々心苦しいのですが、ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 4日 (日)

異例の初詣

初詣はいつも実家の近くの大きな神社に行っていました。
しかし今年の元旦は天候が良くなかったので、高齢の母親のことを考えて、初詣に行きませんでした。
今日、ようやく初詣に行きました。
今までに行ったことのないところへ行きました。
「恋の三社めぐり」
http://www.shiroyama.or.jp/sansyameguri.htm
縁結びの神社3つを回りましょう、というものです。
素晴らしい営業努力です。
今の私は、これをバカにする気持ちが起きません。
素直にすがることにしました。

三者三様、ならぬ三社三様、でした。
にぎわい方、商売上手の度合い、混み方、等々。
いや面白かったです。

一番興味を惹かれたのは、城山八幡宮でした。
境内は見事な森で、街中にありながら鳥の楽園となっています。
濠の跡があり、「城山」の名の通り、どう見ても山城の跡地です。
長い行列に並んでの参拝でしたが、待ち時間が苦になりませんでした。

三社のスタンプをもらうと、記念品がもらえて、台紙に「恋愛運上昇印」が押印されます。
ご利益のほどは、のちほどご報告します(^^;)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

東京大学愛知演習林(7)

12月7日に恒例の標石ツアーがありました。
昨年は不覚にも風邪をひいてしまって欠席しました。
今回のタイトルが(6)ではなく(7)なのは、6回目を欠席したという意味です。

前日に雪が降りました。
猿投山の上の方だけ、雪化粧が残っていました。
驚きました。
私はこんな美しい猿投山を見たことがありません。

今回は、×印を自然石に彫ったものが数か所ありました。
マル宮印はありません。
なぜ今回のエリアだけにこのタイプが多いでしょう?
普通の宮標石もたくさんあるのですが、どう使い分けているのか、よくわからないのです。

今回も演習林が持っている地図を見ながら案内していただきました。
「ここにこういう標石がある」という資料は、あるのです。
しかし実際に現地に行ってみると
「この辺にあるはずなんですが…」
ということがしばしばあります。
このあたりが、三角点と違うところです。
また、標石のバリエーションがあることも、三角点とは違います。
高いところにあると決まっていないので、見つけづらいことがあるというのも、大きな違いです。
そんなこんなで、この日もみなさんでワイワイやりながら楽しい一日を過ごしました。

私にとっては7月のキャンプ以来の山歩きでした。
皆様、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 1日 (木)

父子家庭生活4か月

8月から父子家庭となりました。
毎日夕飯作りや買い物や洗濯に追われています。
ネット・読書・運動する時間が激減してしまいました。

毎日料理をしています。
私にとって未知の分野でした。
やってみると、想像以上に楽しいです。
子どもたちも「おいしい」と言って食べてくれます。

簡単メニューばかりなので、どうしても炒め物が多くなりがちです。
そこで、まず揚げ鍋を捨てました。
油のとりすぎを防ぐために、揚げ物は作らないぞという決意です。
唐揚げを作りたい時は、フライパンを使います。
次に、油を変えました。
ウチの近所の本屋さんには、サラダ油の害を説く本が何冊も並んでいます。
それを読んで以来、米油とごま油(焙煎していない透明なもの)を併用しています。

もちろんスーパーには惣菜がずらりと揃っていますが、めったに買いません。
 何を使っているかわからない
 金銭的問題
 子どもたちにできたての料理を食べさせたい
 (ここ数年、作ってあったものをレンジでチンして食べる生活だったのです)

落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しており、申し訳ありません。
もうしばらくの間、旧来のようなペースでは書けないと思いますが、ポツポツと書いていくつもりです。
どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2015年2月 »