90cm水槽リセット
学校の水槽は、藍藻に悩まされておりました。
水草を全部抜いて底床全面をプロホースで掃除したり、
オキシドール攻撃をしてみたり、
木酢液を入れたりしてきました。
今回は、全部ダメでした。
2学期は、キレイな水槽でスタートしたい。
そう考えて、大磯を全部入れ替えることにしました。
もちろんリセットです。
水草は、ケチりました。
安いアマゾンソードをたくさん買ってきて、それを3つの固まりになるように植えました。
すきまには、自宅の水槽で余ったクリプトを植えました。
「アマゾンソードばかりが20本以上並ぶ水景なんて…」と思っていました。
ところが、これがなかなかイケるんです。
自然界で群生している姿に似ているからです。
自然界のように、元気に育ってね!
| 固定リンク
「アクア」カテゴリの記事
- 緊急事態なのでしょうか ~オモダカ開花 なお人間は~(2024.06.06)
- マキタ掃除機は家電じゃないのね ~昔の掃除機の部品を交換~(2024.03.21)
- 理想的な終の棲家かも(2023.07.01)
- 水生植物もええぞ ~エキノドルス水上葉~(2023.06.15)
- 水上も良いけどやっぱ水中かな ~醒ヶ井の梅花藻~(2023.06.14)
コメント
私は凝り性の飽き性なのでやりませんが水草の種類を絞った水景は結構いい感じになりますよね。
藍藻はやっかいですねー
うちは今回は外部フィルターのろ材を全部入れ替えて底砂も全部入れ替えました。
それで成功するかどうかわからないのが藍藻なのですけどね。
学校の水槽はいろいろと制約があって大変かと思いますが頑張ってください!
投稿: ふっけん | 2015年8月19日 (水) 23:02
フィルターの濾材は最近洗ったので、今回のリセットでは洗っておりません。
そこが気がかりです。
今日の段階では、まだ藍藻は確認できておりません。
あと何年「学校の水槽」をできるかわかりませんが、がんばります。
投稿: 縄文人 | 2015年8月21日 (金) 21:08