実物投影機ワゴン
実は、4月に同様のものを作っております。
しかし、ちょっと天板が小さすぎる等の問題がありました。
せっかく教室に実物投影機が備え付けてあるというのに、一度も使わずじまいです。
それを解消すべく、大きなワゴンを作ることにしました。
パイン集成材の箱に、原稿台として使えるスライドテーブル?を付けました。
接合は、久々にイモ継ぎコーススレッド留めダボ埋めです。
底板にはもちろんキャスターを付けています。
材料は、割安なサブロク板をホームセンターで切ってもらいました。
ところが、組み上げてみると2~3ミリ寸法が違っている部材があります。
切ったのは、初めて顔を見る若者でした。
くっそー。
トリマーとコロ付きビットを使って、何とか修正して組み上げます。
塗装はいつもの「じゃぶじゃぶ油性ウレタンニス仕上げ」です。
さあ、3学期は実物投影機を使うぞ!と言いたいところですが。
常時設置となると、電源コードと信号ケーブルが問題になるのです。
そのあたりの解決方法を、使いながら探っていきたいと思っています。
| 固定リンク
「DIY」カテゴリの記事
- 40年ぶりに工具箱を新調 ~アストロ・コンパクトツールボックス2段~(2024.12.12)
- 寸法がおかしいんです ~シンワ・サンデーカーペンター~(2024.12.10)
- お宅のエアコン、大丈夫ですか ~虫と音の対策~(2024.12.07)
- もうネジを落とさないぞ ~アネックス・強力マグキャッチ~(2024.12.03)
- こんな部屋、いかが ~壁にも「カフェ板」~(2024.12.02)
コメント