« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月29日 (日)

防草シートはお早目に

前の家を買ったときに、敷地にぐるりと砂利を敷きました。

防犯対策だったのですが、思いのほか防草効果がありました。

しかし、100%草が生えないわけではありませんでした。

「防草シートを張ってから砂利を敷けば良かったなあ」

そう思っても、砂利をはがして防草シートを張る気力はありませんでした。

 

「今度の家では、まず防草シートを張るぞ!」

ということで、引っ越し前にシートを買いました。

2m×50m1本です。

引っ越し前に張ろうと思ったのですが、工事が終わらないので、できませんでした。

引っ越すと、もう防草シートどころではありませんでした。

1か月以上経った今でも、まだあちこちが片付いていないのですから。

 

今日、ようやく防草シート張りに着手しました。

敷地の片隅だけですが、大変でした。

庭は、草ぼうぼうになってしまっていたのです。

まず草取りから始めなくてはなりません。

今になって、ようやく気付きました。

「引っ越し直後の、草のないうちに、お金を払ってでも、 プロに防草シートを張ってもえばよかったなあ」

 

これから、何回かに分けて、防草シートを張っていく予定です。

それは、膨大な草取りをするということでもあります。

ああ。

シートの上に砂利を敷くのは、いつになることやら。

 

| | コメント (0)

2019年9月19日 (木)

網戸から虫が入る!?

田舎に住んだら、心おきなく窓を開けて、エアコンを使わずに暮らせる!

…という夢を見ていました。

ああ、それなのに。

気がつくと、小さな羽虫がいるんです。

部屋の中に。

状況証拠から「網戸をくぐり抜けて入ってきた」としか考えられません。

「新築早々、網戸総張り替えか?」

一時は腹をくくりました。

「そんなの、やめようよ」とカミさん。

そうか、そうだよね。

 

リサーチの結果、網戸に虫除けスプレーをかけることにしました。

効果は、ありました。

でも、完璧ではありません。

外が涼しいのに窓を閉めてエアコンをつける日が何日もありました。

田舎暮らし、そう甘くはありません。

 

| | コメント (0)

2019年9月16日 (月)

ハイゼットトラックの印象(1)

先代の4wdの3速ATです。

覚悟はしていましたが、それ以上にうるさい!

乗り心地も、軽負荷だとポンポン跳ねます。

私は若い頃、スバルのサンバートライに乗っていましたが、もっと文化的な車だったと記憶しています。

 

嬉しい驚きは、キャビンの前後が意外に広いことです。

デザインもスッキリしていて私好みです。

当然、荷物はたくさん積めます。

無造作にどんどん積めるのがいいですねえ。

 

野蛮な車ですが、なぜか運転していて楽しいです。

タイヤを大きく乗り心地の良いものにして、遮音をして、…なんてことを考えてしまいます。

 

| | コメント (0)

新居(2)〜続・ささやかなこだわり〜

●巾木は木巾木

標準仕様では、ソフト巾木でした。

でも、私の古いセンスは「巾木は木!」と叫ぶのです。

家が完成すると、むむむ。

ソフト巾木が着いてる!

もったいないけど、直してもらいました。

直しが終わると、またも、むむむ。

あちこち見苦しい!

新居には、戸の周りに枠がないのです。

そのため、あちこちで巾木の切り口が露出していました。

こういうことにふだん口を出さないカミさんでさえ、あきれていました。

これがどうなったかは、別の機会に。

まあしかし、この件を除けば、私は木の巾木に満足しています。

8635247f75e94e78a7c53f919aec1a20

●その他

玄関扉は、悩みました。

ショールームまで見に行きました。

「木目プリント感」がもっとも少ないと感じた「桑炭」という色にしました。

機能的には、前の家の扉と格段の差があります。

毎日満足して使っています。

 

| | コメント (0)

2019年9月15日 (日)

新居(1)〜ささやかなこだわり〜

新居は「ローコストな注文住宅」です。

ですから、予算のかかる注文は基本的に諦めていました。

「床は床暖房対応の無垢材」とか

「壁は漆喰」とか

「太陽光発電+充電池+太陽熱温水器」とか。

私がお願いした仕様変更は、主に3点です。

●床は突き板

標準仕様はオレフィンシートのフローリングでした。

「一番安いクラスでいいから、突き板で床暖房対応のものに」とお願いしました。

結果、質感も感触も満足できるものになりました。

439e1d6dc1244c008d49e423a305f64c

●スイッチはコスモ以外で

これについては以前書いたことがあります。

「コスモは壊れる。その時、私が死んだ後でカミさんが困る」

という理由です。

「私は昔のシーソースイッチの方が好きなんです」

「縄文人さん、それなら神保電機にいいのがあります。少し高いのですが」

「どれどれ。…これくらいならOKです」

結果。

マットホワイトで我が家にぴったり!

感触も良い!

満足しています。

(続く)

 

| | コメント (0)

戸越峠(2)

毎朝、ロードバイクを見ます。

平日の朝でも。

いつも同じ人、じゃないようです。

通勤や通学には見えません。

朝トレでしょうか。

さすが定番の峠です。

 

| | コメント (0)

2019年9月12日 (木)

戸越峠(1)

三河から尾張への通勤路として、戸越峠を毎日走ることになりました。

山歩きと自転車で付き合いの長い峠です。

●速い!

地元の皆さんの大半は、この峠道を驚くほど速く走ります。

私は若い頃、林道を走り回っていたので、そこそこ速いのです。

そんな私が、ちょっと気合いを入れないとついていけないことさえあります。

今朝は空荷のダンプの後ろについたのですが、まあその速いこと!

並みの乗用車よりも速いくらいです。

●研究中!

この峠、ヘアピンカーブの曲率変化がいやらしい上に、その箇所の上り・下り勾配もキツいのです。

他の車も、さすがに苦労しています。

ここをどんなラインで走るかを日々研究するのが、私の密かな楽しみです。

幸い、この箇所だけ道幅が広いのです。

この幅を上手く使うと、すんなりとヘアピンカーブをクリアできそうなのです。

明日も頑張るぞ!

| | コメント (0)

2019年9月 9日 (月)

不便なこと(2)買い物

まあ、お決まりの話ですが。

今までは、大抵の買い物を仕事の帰り道で済ませることができました。

本屋、ホームセンター、100円ショップ、スーパー、家電量販店、ユニクロ、酒屋、ガソリンスタンド、接骨院、等々。

それらのほぼ全部が、無くなりました。

遠回りしないと、何も買えません。

うーむ。

私は今、ライフスタイルの変革を迫られているのかもしれません。

| | コメント (0)

2019年9月 7日 (土)

いよいよ草刈り

軽トラと草刈りに憧れていました。

そして、とうとう両方とも実現する日が来ました。

草刈り機は、マキタの充電式で18Vの新型です。

今日のところは、パワーの不満ゼロです。

静かで、低振動で、燃料の臭いがゼロなのも美点です。

熊手と手箕とフレコンバッグも買いました。

集めた草は、堆肥にしたいと思っています。

 

| | コメント (0)

2019年9月 6日 (金)

不便なこと(1)ゴミ出し

名古屋では、ゴミ出しは基本自宅前でした。

燃えるゴミ、プラスチック容器包装ゴミ、不燃ゴミ。

缶、ビン、ペットボトル、牛乳パック、紙容器包装は歩いて行ける距離に収集場所がありました。

田舎では、こうはいきません。

車で運ばなくてはいけません。

慣れていないせいか、かなり面倒です。

いやはや。

| | コメント (0)

2019年9月 2日 (月)

軽トラが来た!

ええ。

買いましたよ。

長年、一番欲しかった車です。

今までは、買っても使い途がなく、停める場所もありませんでした。

 

今は、必要なのです。

引っ越しで湧いて出た膨大なゴミ運びに。

材木や庭木などの大きな買い物に。

 

近所の車屋さんで売られていた、ハイゼットを買いました。

4wdでATで走行距離少ないという希少車です。

中古の軽トラは割高なのですが、出費続きの中で新車を買う勇気はありませんでした。

 

田舎暮らし、軽トラ、草刈機(後述)…。

長年欲しかったものが、一度にたくさん手もとに揃ってしまいました。

いやあ。

 

| | コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »