« コーナー置きTV台 | トップページ | スマホ等充電ステーション(1) »

2021年1月10日 (日)

90cmアクアテラリウム(1)

地震が心配なのです。
学校に置いてある90cmアクアリウムには、150Lの水が入っています。
これが、校舎の3階にあるのです。
しかも、水槽の下は、職員室なのです。
150Lの水が床にこぼれたら、おそらく職員室の天井から水漏れするでしょう。

「水槽が壊れるような地震がきたら、どのみちひどいことになるんだ。
 水槽があってもなくても、大差ないさ」
そういう考え方もあるでしょう。
でも「水槽のせいで、地震の被害がひどくなった」ということは避けたいのです。
「だったら、きっぱりと水槽をたためよ」
これが正論でしょう。
でも、今水槽を置いている教室には、ワケありの子どもたちが来るのです。
学校の水槽をいちばん喜んでくれるのは、こういう子たちなのです。

Img_2199

そこで、私の出した中途半端な結論が、こうです。
「水位を下げて、アクアテラにする」
水量としては、60cm水槽と大差ありません。
それでも、60cm水槽を満水にするのと、90cm水槽に3分の1水を入れるのでは、地震に対する耐性は大違いでしょう。

アクアテラリウムは、20年ぶりです。
「学校の水槽」プロジェクトの2~3年目にやっておりました。
基本的に、その時と同じ構成です。
 大磯
 底面フィルター
 底面モーター
 流木と石
 水上にはテーブルヤシとポトス
 水中にはクリプト
 蛍光灯(^^;)

底面フィルターとなると、水槽を一度カラにする必要があります。
なにもかも、キレイにしてから再セットです。
そりゃあもう、大変です。(続く)

|

« コーナー置きTV台 | トップページ | スマホ等充電ステーション(1) »

アクア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コーナー置きTV台 | トップページ | スマホ等充電ステーション(1) »