ホゾ穴とホゾをどう作ろうかね ~東屋を作る(番外編)~
今日も、練習です。
●ホゾ穴をどうする
現状では、ホゾ穴を角のみ機に頼るのは厳しそうです。
そこで、次の作戦です。
「ボール盤+フォスナービット大作戦」です(^^;)。
しゅるしゅるしゅる…。
気持ちよく、キレイに削れます。
ああ、杉って、こんなに柔らかかったのね。
大量のかつお節が発生します。
ほぞ穴一つで、掃除機のフィルターが詰まりました。
ただ、私のボール盤では、3寸柱を一発で掘るだけのストロークがありません。
表と裏の両面から掘らねばなりません。
反対側からの穴とぴったり合うのか、心配です(合いましたよ)。
もう一つ「ホゾの形をどうするか」という問題もあります。
「ホゾ穴を四角に削る」派と「ホゾを長円形に削る」派があるようです。
今回は後者で行こうと思っています。
●ホゾをどうする
前回は「できるだけ丸ノコで切る」を試しました。
今日はまず
「丸ノコで何度も切って最後に金づちで倒してノミでキレイにさらう」
を試します。
結論「これでキレイに仕上げようとすると、結構大変」
次に「ひたすら手ノコで切る」を試します。
結論「自分の場合、これが一番速くてキレイ」
出るゴミも断然少ない上に、静かです(^^♪。
これで、目途が立ちました。
次回からは、本番です。
| 固定リンク
「DIY」カテゴリの記事
- ちょっと大きい8本組 ~教室用工具~(2024.11.28)
- 壁掛け扇風機の次はこれだ ~コルクボードでミニギャラリー~(2024.11.26)
- 壁掛け扇風機片付け さてその後は(2024.11.25)
- すきま風には発泡ウレタンですぜ ~新たな職場での誘惑(4)~(2024.11.20)
- PBのビットホルダーに大満足 ~バイク携帯工具の話(3)~(2024.11.16)
コメント