背中で見せる店長Hさん ~ホームセンターの人々(8の2)
ホームセンターの男性職員は、しばしば力仕事を求められます。
基本的には、我々パート職員が担当します。
しかし、そうも言ってられない事例があります。
「鶏糞120袋、お客様の車に積み込みお願いしまーす」
レジから、無線でこんな連絡が飛んでくることがあるんです。
しかも、そういう時に限って雨が降っていたりします(涙)。
(ちなみにウチの店では積み込みは無料サービスです)
Hさんは、こういう時によく来てくれます。
そして、ちょっと不機嫌な我々の中に入って、笑顔で元気に力仕事をするのです。
店長がこうだと、他の職員は文句なんて言えません。
顔にも出せません。
ちょっと不機嫌だった私は、反省させられます。
店長は、背中で指導しているのかな、と思います。
古参のパート職員によると、他の店長はHさんのように動かないそうです。
そりゃそうでしょう。
店長は、時給が一番高いはずです。
時給約1000円の我々と同じ仕事をするべきではないのです。
ですから、Hさんは普段は他の仕事をしています。
でも「来てくれると助かる」という場面になると、しばしば助けに来てくれるのです。
笑顔で。
元気に。
小学校では、担任が不在になると代わりの先生が教室に入ります。
(当地では「補欠に入る」と言います)
大抵、その時間に授業がない先生が補欠に入ります。
その先生は、本来なら職員室で仕事をすることができたはずだったのに。
(文句を言う先生なんていませんけどね)
昔は、校長が補欠に入ることがありました。
近年、私はそういう光景を見たことがありません。
まあ、そういうものなのでしょう。
でも、仮に校長が補欠に入ったら、他の先生たちも補欠への態度が変わるでしょうね。
Hさんは、人としての修養のレベルが高いなと思います。
「店長だから偉い」のではなく、人間として偉いな、と思います。
この人の言うことは聞こう、という気になります。
あなたの上司は、どうですか。
| 固定リンク
「ホームセンター」カテゴリの記事
- 「長老」Kさん ~ホームセンターの人々(10)~(2024.09.04)
- 転職します ~定年後の幸せって(3)~(2024.08.29)
- ホームセンターならいいってもんじゃない ~定年後の幸せって(2)~(2024.08.27)
- 定年後の幸せって(2024.08.26)
- この夏の大騒動への対応(1) ~水を買え!~(2024.08.16)
コメント