スライドレール取付けの強い味方 ~センター一発とレンズブロアー~
PC引き出し製作の肝は、スライドレールでした。
●スターエム「センター一発(いっぱつ)」
レールを正確に取り付けなくてはなりません。
こういう時はもちろん「センター一発」の出番です。
私はSサイズを常用しています。
これについては以前に書いたことがあります。
しかし、今回使ったスライドレールの穴はちょっと大きいのです。
Sサイズでは役に立ちません。
こういう時のために、Lサイズも用意しています。
出番はめったにないのですが、これがないと困るのです。
そういう道具がどんどん増えていくのが、楽しいような、困るような(^^;)。
●ハクバ レンズブロワー
「センター一発」で下穴を掘ると、削りカスが出ます。
スライドレールには、ベアリングが入っています。
削りカスを残してはいけません。
エアコンプレッサー(ダスター)で飛ばすか、掃除機で吸い取るのが正解でしょう。
でも、穴あけは12回もあるのです。
そのうちの何回かは、左手でレールを押さえているのです。
(その次に右手を使ってビスを打つためです)
右手一本でエアダスターや掃除機を使うのはちょっと難しいです。
(エアホースや掃除機ホースが付いてますからね)
こういう場合には、レンズブロワーが重宝します。
ビス打ちが終わったら、念のために掃除機で吸い取ります。
この道具、普段はダボ錐とコンビで使っています。
PC引き出しには、ダボ埋めもあります。
今回、このブロワーは大活躍してくれました(^^♪。
| 固定リンク
「DIY」カテゴリの記事
- ちょっと大きい8本組 ~教室用工具~(2024.11.28)
- 壁掛け扇風機の次はこれだ ~コルクボードでミニギャラリー~(2024.11.26)
- 壁掛け扇風機片付け さてその後は(2024.11.25)
- すきま風には発泡ウレタンですぜ ~新たな職場での誘惑(4)~(2024.11.20)
- PBのビットホルダーに大満足 ~バイク携帯工具の話(3)~(2024.11.16)
コメント