お前は中級じゃない ~春の納古山~
やさしいお花見ハイキングを期待していました。
ところが。
●「中級コース」が怖い
あれれ。
こんな急な登りだったでしょうか。
昔、公開ハイクで登った際には「やさしい山」という印象だったのですが。
もしやあれは「初級コース」だったのでしょうか。
(30年くらい前の話なのでよく覚えていません)
「岩壁」と呼びたいほどの登りがあります。
足を載せるべきポイントに赤ペンキが塗ってあります。
しかしです。
今日私が見た範囲では「中級」とは思えない人が多々いました。
岩壁以前の登りで「きつい」とあえいでいたり。
両手を使うべき難所でストックをしまわなかったり。
更に心配なのは、ここを下ろうとする人たちです。
鎖もロープもないので、下る方が難しいでしょう。
難所には、ルートは一本しかありません。
登る人だけでも渋滞になりやすいのに、下る人まで混じったら、どうなってしまうのでしょう。
さらに、その人たちがストックをしまわずに下ろうとしたら…。
心配し過ぎでしょうか。
先週、70歳代の方がこの山で転落しています。
(命に別状はないそうです)
事故が起きても不思議のないコースなのです。
登山道はよく管理されています。
ならば、もうひと手間かけた方が良いのではありませんか。
「中級コース」の入り口に「キツイよ」という看板を立てるとか。
「中級コース」は登り専用にするとか。
●そういう私も
私、少し前にぎっくり腰をやってしまいました。
今回は久々のリハビリ登山でした。
(だから低山の納古山にしたのです)
迷わず「中級コース」→「初級コース」を選びました。
結構、体力的にこたえました。
「今のオレは中級の体力ではないのだな」と痛感しました。
(一応休憩ナシで周回できたのですが)
●花はちょっと残念
先週は花がキレイだったそうです。
今日は「その後」という感じでした。
数か所で花を見ることができましたが「一面」ではありません。
やっぱり4月は鈴鹿がいいなと思いました。
●和菓子に感嘆
帰路に、山岳会の先輩に教えてもらった和菓子を買いに行きました。
美しい和菓子がずらっと並んでいて、驚きました。
この日一番美しい光景は、この店のショーケースだったかもしれません。
●バイクでアプローチ
家から1時間程度の低山なので、GB350Sで行きました。
暖かい時期にGBの音を聞きながら走ると、時速60kmでも満足です。
バイクの良い所は、駐車場の心配が減ることです。
今日は意外に駐車場が空いていて、車でも登山口近くまで行けましたけどね。
若い時は折立までバイクで行って、テントで5泊6日してバイクで帰ってきたものです。
さすがに、もうあんなことはできません(^^;)。
| 固定リンク
「山」カテゴリの記事
- 中味の濃い2時間ハイク ~土岐市・鶴岡山(曽良山)~(2024.12.01)
- その呼び名、そろそろやめませんか ~VTR、SUV、アルプス等々~(2024.11.23)
- ついにAI登山アプリが登場!(ウソ)(2024.11.12)
- Aランクのゆる山! ~貝月山~(2024.11.10)
- 槍ヶ岳に涙する ~NHK「中部ネイチャーシリーズ」~(2024.11.02)
コメント
納古山は私も何度も登りましたが、途中の岩場は短いながら結構な急坂でけが人も出ているようですね。
初めて行ったこ時にはう回路を知らず下山の時も岩場を使っていましたが、その後迂回コースを知ってからは回避しています。
この山の頂上の景観が好きで何度か登りましたが、また行きたいと思っています。
ストックと言えば5年ほど前、槍穂の縦走中に前穂直前の吊り尾根をストック両手に持って腰が引けている女性と黙ってみている同伴の男性を見ました。
見ているこちらが怖かったです。
投稿: 田中英志 | 2024年4月21日 (日) 17:51
5年前に穂高縦走とは、お元気ですね!
私、そろそろ木曽御岳以外でもヘルメットをかぶろうかなと思っています。
投稿: 縄文人 | 2024年4月21日 (日) 20:03