« 破産老人候補の言い訳 ~車とバイクの税金~ | トップページ | 円安はチャンスという見方 ~農業再生、食糧自給率改善~ »

2024年5月 9日 (木)

初夏を活ける ~アザミ、タニウツギ~

●飾りたくなりますよね

Img_6414_edited

アザミは、毎年ウチの敷地で咲きます。
もちろん自生です。
私はこの色が好きなので、草刈りをする際には特別扱いします。
花が終わるまでは刈らないのです。

Img_6412_edited

タニウツギは、私が植えたものです。
枝葉がよく茂るので、冬になると半分以上剪定しています。
それでも、5月になるとたくさんの花をつけます。
(肥料も堆肥も与えていません)

●やはり野に置け…?
私、花を切る時には、ちょっと後ろめたい気持ちになります。
花って、植物が繁殖のために大きなエネルギーを使って咲かせています。
それを、種になる前に私が切ってしまうって、迷惑行為ではないでしょうか。

「やはり野に置け蓮華草」なんて言葉もあります。
アザミもタニウツギも蓮華草の仲間でしょう。
普通は屋外で愛でる花です。

でも。
花って、元来は虫にアピールするためのものですが、今は別の意味合いがあります。
花が美しいからこそ、人間が刈り残したり、さし木で増やしたりするわけです。
それにより、花が実をつけなくても、種が存続できるわけです。
そう考えると、花を切って愛でるというのは、植物にとって迷惑ではないのかもしれません。

来年も切っていいかい?


|

« 破産老人候補の言い訳 ~車とバイクの税金~ | トップページ | 円安はチャンスという見方 ~農業再生、食糧自給率改善~ »

園芸」カテゴリの記事

田舎暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 破産老人候補の言い訳 ~車とバイクの税金~ | トップページ | 円安はチャンスという見方 ~農業再生、食糧自給率改善~ »