« 木を植える(12)~アセビ・ヤマボウシ~ | トップページ | 壁の上に後付けっていいんかい ~工房入口にひさしを付ける(2)~ »

2024年6月30日 (日)

梅雨になると雨除けが欲しいよね ~工房入口にひさしを付ける(1)~

約60cmのひさしを付けます。
1×4材を斜めに切って、板材に留めます。
桟木として胴縁を使いました。
後付けのひさしなので、軽量になるように作ります。

Img_6597_edited

私の勤める店には、3種類の厚さのポリカ波板が置いてあります。
今回は最も薄い(=軽い)ものを選びました。
これを3等分に切ります。

Img_6595_edited

ポリカ波板の切り方は、何種類もあります。
今回は「刃を逆向きにした丸ノコで切る」という方法にしました。
高い精度で切ることができます。
しかも、切り口がキレイです。
難点は、音でしょう。
住宅街では許されないほどの耳障りな音が出るのです。

Img_6598_edited

仮置きしてみます。
大丈夫そうです。
防腐塗料を塗ります。
(続く)

Img_6599_edited

(補足)
工房入口の上には、軒があります。
軒の出は、15センチです。
軒のおかげで、工房の中に雨が降りこむことはありません。
でも、工房に出入りする時に、私や材料が濡れるんです。
雨の日は、こうなります。

Img_6593_edited

ちょっとのことなので、何年もガマンしてきました。
このたび「こうすりゃイイじゃん!」とひらめいたので、決行した次第です。

|

« 木を植える(12)~アセビ・ヤマボウシ~ | トップページ | 壁の上に後付けっていいんかい ~工房入口にひさしを付ける(2)~ »

DIY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木を植える(12)~アセビ・ヤマボウシ~ | トップページ | 壁の上に後付けっていいんかい ~工房入口にひさしを付ける(2)~ »