物置にもドアクローザ ~リョービ ドアマン~
開き戸には、ドアクローザです。
名古屋の家では、7つか8つくらい付けました。
重宝しました。
今あの家に住んでいる人は、最初からクローザが付いていたと思っているかもしれませんね。
今の家は、開き戸にクローザが内蔵されているので、付ける必要がありません。
開いても閉じても、ぴたりと止まってくれます。
さてこの程、物置の扉にクローザを付けようとしたら。
まず、商品名に驚きました。
えっ、まだ「リョービ」なの?
調べてみたら、京セラになったのは「電動工具・ガーデン機器・清掃機器等」だけなのですね。
何度も買った「リョービ ドアマン」が健在なのは嬉しい驚きでした。
「グッドデザイン賞受賞から10年以上継続発売をしている商品のデザインを再審査し評価される『ロングライフデザイン賞』を受賞」だそうです。
次に驚いたのは「ドアマン」の重さです。
物置扉とつり合いが取れないくらいの重さです。
店には、もっと軽いドアクローザもありました。
空気圧で閉まるんだそうです。
軽くて安価です。
しかし、90度しか開きません。
私は180度開くクローザが欲しかったので、結局今回も「ドアマン」を選びました。
物置にクローザを付けてみると。
期待通り快適です。
90度でも、180度でも、開いた位置で扉が止まってくれます。
押せば、しゅーっと最後まで閉まってくれます。
物置に出入りする時って、手にモノを持っていることが多いです。
実に助かります。
今の季節、扉が開いていると虫が入ってくることがあります。
田舎では「すぐに扉が閉まる」というのは大切なんです。
| 固定リンク
「DIY」カテゴリの記事
- もうネジを落とさないぞ ~アネックス・強力マグキャッチ~(2024.12.03)
- こんな部屋、いかが ~壁にも「カフェ板」~(2024.12.02)
- ちょっと大きい8本組 ~教室用工具~(2024.11.28)
- 壁掛け扇風機の次はこれだ ~コルクボードでミニギャラリー~(2024.11.26)
- 壁掛け扇風機片付け さてその後は(2024.11.25)
「買い物」カテゴリの記事
- もうネジを落とさないぞ ~アネックス・強力マグキャッチ~(2024.12.03)
- 幼児化が過ぎませんか ~干支の置き物を買う~(2024.11.27)
- まだまだ努力です ~稲盛和夫日めくりカレンダー~(2024.11.18)
- PBのビットホルダーに大満足 ~バイク携帯工具の話(3)~(2024.11.16)
コメント