« 彼岸花の花壇? | トップページ | Aランクのゆる山! ~貝月山~ »

2024年11月 9日 (土)

えんける道具店を訪問 ~常滑を楽しむ(2)~

以前から、この店に興味があったんです。

Enkel_edited

上の写真の甕(かめ)は、常滑産ではありません。
岐阜県多治見産です。
この店のオリジナル製品だそうです。

Enkel2_edited

私がこの店を知ったのは、三河七輪を扱っているからでした。
これも常滑ではなく碧南で作られています。
他にも、岐阜県土岐市産や福井県越前産の品物を扱っています。

常滑の急須も置いてあります。
でも、普通の急須ではありません。
上記の他産地の品物同様、今の時代にマッチしたレトロモダンなものばかりです。

いざ訪問してみると、実に小さな店でした。
NHK「美の壺」を見てここへ来た人は、きっと驚くでしょう。
(あの番組を見てえんけるさんだ!と分かる人は、ね)
私が更に驚いたのは、立地でした。
常滑市陶磁器会館の隣なのです。
ここには、観光駐車場があります。
観光客がぞろぞろ歩く場所です。
常滑観光の中心と言って良い場所です。
こんな場所で、常滑産でない陶器を売っているのでした。
こんな店を採り上げるなんて、NHK、やりますねえ。
(現地でのやっかみも心配ですが)

私にとっては、欲しいモノだらけの店です。
三河七輪、塩甕、酒燗器、みそ甕、等々。
この日は自転車で行ったので、手ぶらで帰りました。
後日、車で行こうと決めました。

ショップブログはこちら

【蛇足】
自転車のシートポストを変えてからの初走りでした。
サドルが10ミリ後ろに下がって、快適になりました。
もっと長い距離を走りたくなってきました。

|

« 彼岸花の花壇? | トップページ | Aランクのゆる山! ~貝月山~ »

その他」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 彼岸花の花壇? | トップページ | Aランクのゆる山! ~貝月山~ »